神子元の超常連で沖縄本島で人気のトライアングルなど
スーパーポイントをガンガン潜っている美人ダイバーさんのレギュレーターが
一年半ぶりにオーバーホールにやってきました!
で、早速分解!
セカンドステージは割と良い状態でしたが
ボトムケースのマウスピース取付部の内側に少し汚れが付着していました
ここは流水で洗っても水が残る場所で唾液成分があるとこのように
白っぽく塊が残ってしまい雑菌が繁殖する場合があります
この塊が茶色くなっている場合は要注意です!
このレギュレーターはまだ白いのでましな方かな
洗浄後はしっかり汚れが取れました!
ビーイズムの残圧計は
Oリングが1個しか使っていない珍しい構造(普通は2個)になっています
普通の物よりワンサイズ大きなOリングを使用しているのも珍しい!
ファーストステージはチタン素材の上にDLC(ダイアモンドライクカーボン)
コーティングが施されていて非常に美しいレギュレーターです
ヨークリテイナーは特殊な焼き入れをした治具を噛ませて開けます
中圧調整用のバネは非常に珍しい皿ばねを使っています
普通はみんなコイルスプリングですから!
ファーストステージのスプリングで皿ばねを使っているメーカーさんは
ビーイズムだけじゃないかな?あっシャーウッドにもあったかな?!
中圧安定性の非常に良いバネです
塩分が付着して白くなっています
規定交換パーツキット入れ
Oリングはファースト4個セカンド4個の計8個が含まれています
その他に10数個のOリングが必要です
コンビネーションバルブ(BCDインフレーター)
同じようなSASのAACS-1などど比べると少し複雑な構成になっています
入った水が抜けにくい構造になっており、年イチでオーバーホールしないと
塩で固着して高価な部品交換が必要になる場合があります
このインフレーターは年に一度オーバーホールした方が良いですよ!
組み上げ完了です!
2020年7月にオーバーホールした時に比べると
今回の方が状態は良かったです。
ダイビングあとはポイントがポイントだけにお疲れでしょうが
流水で器材洗いお願いします!
特にセカンドステージ内にマウスピース部からホースを突っ込んで
よーく洗って下さいね(笑)
またのご依頼お待ちしています!!